編集履歴一覧に戻る
98takuのアイコン画像

98taku が 2021年06月07日03時28分49秒 に編集

初版

タイトルの変更

+

elchika

タグの変更

+

Lチカ

+

初心者

メイン画像の変更

メイン画像が設定されました

記事種類の変更

+

セットアップや使用方法

本文の変更

+

はじめまして98です 大学では電気を専攻していたのですがC言語で挫折してから電子工作から距離を置いてました。 実家で自分の物を整理していたら、前に使っていたaruduinoセットを発見したので遊んでみました。 ## 電子工作のHello World 電子工作の第一歩ということでLチカをやることにしました。 回路はこんな感じ ![キャプションを入力できます](https://camo.elchika.com/9fa6e78cf4e678006cc882592c3a85d895bd4a2b/687474703a2f2f73746f726167652e676f6f676c65617069732e636f6d2f656c6368696b612f76312f757365722f35393965306264342d656462632d343334322d613439332d3262613337643537623931632f64346165343831352d363335312d343462302d386638362d333533303661336561363536/) ****実際の回路**** ![キャプションを入力できます](https://camo.elchika.com/bc52b9c602748b779636f93a1ed012a5ecfcf9ae/687474703a2f2f73746f726167652e676f6f676c65617069732e636f6d2f656c6368696b612f76312f757365722f35393965306264342d656462632d343334322d613439332d3262613337643537623931632f66663030636264642d666539362d346630622d626434322d323032636663636439303939/) 回路の作成ができたのでaruduinoにLチカのプログラムを書き込もうとしたのですがここで問題が起きました ![キャプションを入力できます](https://camo.elchika.com/8af7f18a542c2721eebb2c586bdb04b3c63ff779/687474703a2f2f73746f726167652e676f6f676c65617069732e636f6d2f656c6368696b612f76312f757365722f35393965306264342d656462632d343334322d613439332d3262613337643537623931632f32373232346137372d393964322d343634632d623932312d633966323336636530363537/) ``` Problem uploading to board. ``` ボードへの書き込みに問題? とりあえずGoogleに聞いてみるとどうやらaruduino ideのバージョンが違ったりすると発生するらしい。 でも最新のバージョンになっているので他の記事を探していると、書き込むボードをが違ったという記事を見つけた。 見てみると... ****シリアルポートが設定されていなかった。**** それは書き込めやんわ。 ## 完成 予想外のトラブルも解決して無事プログラムを書き込むことに成功! Lチカ完成です! ただダイオードを光らせるだけやのになんか嬉しい笑 ![キャプションを入力できます](https://camo.elchika.com/4b6b0831dc37b52756e0c63496ebe12af16eb457/687474703a2f2f73746f726167652e676f6f676c65617069732e636f6d2f656c6368696b612f76312f757365722f35393965306264342d656462632d343334322d613439332d3262613337643537623931632f62623331616437662d376235652d343935622d623265642d373334623334393064386332/) ## おわりに 久しぶりにマイコンを触ったのが楽しかったので投稿してみました。 とりあえずの目標は実家の牡蠣屋の映像を家でも見れるようにする監視カメラっぽい物でも作ろうかなと考えてます。 最近はソフトウェアを学習をしていたのですが、やっぱりハードも楽しいですね。 また休日に電子工作も進めていこうと思います。