n-shinichi が 2023年11月18日00時36分08秒 に編集
初版
タイトルの変更
ATtiny、VQFN 3mm角マイコン フォトリフレクタでライン検出
タグの変更
M5Stack
M5StickC
ATtiny
Arduino
フォトリフレクタ
AD変換
赤外線シリアル通信
メイン画像の変更
記事種類の変更
製作品
Lチカの変更
ライセンスの変更
(MIT) The MIT License
本文の変更
ハーフインチサイズのマイクロロボで ライントレーサーを作ってます。 その過程での おぼえ 紹介です。 以前に製作したハーフインチサイズマイクロロボ ![キャプションを入力できます](https://camo.elchika.com/80f10a0feb43ed3b55ad013cc1f25bb25aea1d4c/687474703a2f2f73746f726167652e676f6f676c65617069732e636f6d2f656c6368696b612f76312f757365722f64626330626232342d616563392d346132392d613863382d3864363937643331373136342f64613536646261302d326532622d343931352d626239382d313334313834393433336362/) https://protopedia.net/prototype/3931 その時のマイクロロボはラジコン、パターン記憶での プログラム走行などでした。 それのライントレーサー版 です。 この時はESPマイコン使ってWebサーバーにもなれたの ですが消費電力が多く、30mAhの電池では数分の動作 でした。 今回は赤外線シリアル通信 赤外線リモコンの送受信機を応用して シリアル通信を赤外線で無線化して低消費電力化 してるところです。 で・・・ 今回はライントレーサーでの重要な機能 ライン検出のテストになります。 フォトリフレクタは表面実装品でやや小型のモノです。 秋月で2個100円程度 もっと小さいモノもありますがあまり小さいと 感度が低くなっていきますので今回は 写真のサイズくらいでやってます。 テストの様子はこちらです。 https://twitter.com/shinichi_nin/status/1724563474318336215 もう少し詳しい解説はこちら辺りにあります。 https://n-shinichi.hatenablog.com/entry/2023/11/15/223434?_gl=1*zpnpfo*_gcl_au*NTQ5NzM0MjQwLjE2OTM2MTU2MjQ.