編集履歴一覧に戻る
n-shinichiのアイコン画像

n-shinichi が 2023年05月05日06時51分03秒 に編集

コメント無し

本文の変更

以前製作したマイクロロボのOLEDディスプレイ版です。 先回のロボは顔は手書きでしたが今回はOLEDディスプレイに したので顔の表情を変えることができるようになりました。 先回のマイクロロボ ![キャプションを入力できます](https://camo.elchika.com/559a3200f0eb7d49df8f3b4e880e6ddadf97a639/687474703a2f2f73746f726167652e676f6f676c65617069732e636f6d2f656c6368696b612f76312f757365722f64626330626232342d616563392d346132392d613863382d3864363937643331373136342f32383532373135622d646532652d343937652d616262622d353738653231656136633138/) 写真ではわかりにくいですが先回より小型化を図りました。 20mm角に収まりました。 モータの配線にはΦ0.1mm線を使用しています。 ![キャプションを入力できます](https://camo.elchika.com/bea3cae02277b1c32ef78c59361d33c4043f985e/687474703a2f2f73746f726167652e676f6f676c65617069732e636f6d2f656c6368696b612f76312f757365722f64626330626232342d616563392d346132392d613863382d3864363937643331373136342f36363365333230332d346365612d343139632d396336642d373436323630656362366130/) 小さいながらもWiFini接続することができ WEBサーバーにもなります。 バイポーラステッピングモーターをスター結線して、 電源にLEDを使って負荷連動中性点を作り、 自然に回転電流、磁界ベクトルが一定の大きさになりやすい 工夫をしています。 それをブラシレスモータ同様の動かし方にて3レベルインバータ駆動しています。 モーターの駆動テスト動画です https://twitter.com/shinichi_nin/status/1652527308299968513 小型化に対しての工夫としては出力が小さいので モータドライバは使用せず、マイコンのポートで直接駆動しています。 スマホからの無線操縦の構成は スマホ ⇐BLE⇒ M5StickC ⇐ESPNOW⇒ ESP-01 M5StickCが中継機になっています。 ロボの動作テスト動画です。 https://twitter.com/shinichi_nin/status/1653778650653954048 興味のある方は詳しい説明はこちらなど参照してください。

-

https://blog.hatena.ne.jp/n_shinichi/n-shinichi.hatenablog.com/

+

https://n-shinichi.hatenablog.com/?_ga=2.3202032.1931858196.1683116815-124876159.1618931563