編集履歴一覧に戻る
nariのアイコン画像

nari が 2021年04月11日13時17分32秒 に編集

コメント無し

記事種類の変更

+

製作品

本文の変更

# はじめに obnizを触りはじめて10日くらい。ほんとに初心者・本職者に関係なく素晴らしいデバイスだと思います。 今回はDCモータサンプルコードのUIがいまいちイケてなかったので、アンチする意味ではなくユーザとして提案できればと思い記事にしました。 # 現状サンプルコードUI https://blog.obniz.com/make/kids-project-simple-rc-car こちらにあるDCモータライブラリを用いたラジコンカーの制作についてが今回の対象になります。 まずは公式さんの動画をどうぞ @[youtube](https://www.youtube.com/watch?v=rRU2wqWMiCM) ![公式UI](https://camo.elchika.com/80a95a61cda511c398debacf2fdb126e375a0d88/687474703a2f2f73746f726167652e676f6f676c65617069732e636f6d2f656c6368696b612f76312f757365722f66333132303635322d646430312d346433332d393262342d3235653634353563613832392f63343031323661622d333937332d343238382d623933372d343239633162333734633736/) ## 問題点 私が感じた問題点は単純にUIと操作感がマッチしていない仕様である感じたことです。 スマホで操作する前提だとして、 ・2輪同時に操作できない。(マルチタップが必要な仕様なのに機能していない) ・ボタン長押しするとコピペや3Dタッチが動作してしまう ・ボタンの押した感じが少ない ちなみにPCでも1クリックしかできないので、同時に2輪動作することは不可能な仕様です。

-

## 提案仕様

+

# 提案仕様

アンチパターンを見つけるだけは簡単ですが、私なりに快適に操作するためのUIを考えました。 ・動作パターンを見直して、最適化した(前進・後進・右左旋回) ・cssを活用してボタンらしくした(ついでにobnizカラーにした) ・スマホ長押し機能を無効にした(スマホでの操作を快適に〜) ***※ただし、あまり複雑にしないようした(初心者でも改良しやすい汎用性を持たせた)※*** ![提案UI](https://camo.elchika.com/5e0d9c19dd7bfad11b40e91df1b450d792d5a41a/687474703a2f2f73746f726167652e676f6f676c65617069732e636f6d2f656c6368696b612f76312f757365722f66333132303635322d646430312d346433332d393262342d3235653634353563613832392f66323237336665652d363332612d343339652d626365662d346238393665363533663733/) # 走行デモ モバイルバッテリーがないため有線接続ですがご了承いただきたい。 @[youtube](https://youtu.be/SU83CK__m6Y) ## コード 実際にコードに追加したのは、ボタンらしくする&長押し無効のCSSくらい。現行コードを大きくはいじらなかったのもポイントです。 ```html:fix_DCmotor <html> <head> <meta charset="utf-8" /> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1" /> <link rel="stylesheet" href="https://stackpath.bootstrapcdn.com/bootstrap/4.3.1/css/bootstrap.min.css" /> <link rel="stylesheet" href="https://obniz.com/ja/console/program?root=/users/4892/repo&filename=sample_css.css" type="text/css"> <script src="https://code.jquery.com/jquery-3.2.1.min.js"></script> <script src="https://unpkg.com/obniz@3.x/obniz.js" crossorigin="anonymous" ></script> <style type="text/css"> .btn-circle { display: inline-block; text-decoration: none; font-size:80px; background: #3cacec; color: #FFF; width: 120px; height: 120px; line-height: 120px; border-radius: 80%; text-align: center; font-weight: bold; overflow: hidden; box-shadow: 0px 4px 4px rgba(0, 0, 0, 0.10); border-bottom: solid 6px #359ddb; transition: .05s; } .btn-circle:active { -webkit-transform: translateY(4px); transform: translateY(4px); box-shadow: 0 0 1px rgba(0, 0, 0, 0.15); border-bottom: none; } body{ -webkit-touch-callout: none; -webkit-user-select:none; // テキスト長押しの選択ボックスを無効化 } </style> </head> <body> <div id="obniz-debug"></div> <div class="mt-5"> <div class="text-center"> <div id="front" class="btn-circle" ontouchstart="">↑</div> <div id="turn_l" class="btn-circle" ontouchstart="">↻</div> </div> <div class="text-center"> <div id="back" class="btn-circle" ontouchstart="">↓</div> <div id="turn_r" class="btn-circle" ontouchstart="">↺</div> </div> </div> <script> //put your obniz ID var obniz = new Obniz("OBNIZ_ID_HERE"); //during obniz connection obniz.onconnect = async function() { //wire one motor (left) to obniz let motorA = obniz.wired("DCMotor", { forward: 7, back: 8 }); motorA.power(60); //wire the other motor (right) to obniz let motorB = obniz.wired("DCMotor", { forward: 10, back: 9 }); motorB.power(60); //while upper front button is clicked $("#front").on("touchstart mousedown", () => { //rotate left motor forward motorA.move(true); motorB.move(true); }); //if upper front button is released $("#front").on("touchend mouseup", () => { //stop left motor motorA.stop(); motorB.stop(); }); //while back left button is clicked $("#back").on("touchstart mousedown", () => { //rotate left motor backward motorA.move(false); motorB.move(false); }); //if lower back button is released $("#back").on("touchend mouseup", () => { //stop left motor motorA.stop(); motorB.stop(); }); //while turn_left upper button is clicked $("#turn_l").on("touchstart mousedown", () => { //rotate right motor forward motorA.move(false); motorB.move(true); }); //if turn_left upper button is released $("#turn_l").on("touchend mouseup", () => { //stop right motor motorA.stop(); motorB.stop(); }); //while turn_right lower button is clicked $("#turn_r").on("touchstart mousedown", () => { //rotate right motor backward motorA.move(true); motorB.move(false); }); //if turn_right lower button is released $("#turn_r").on("touchend mouseup", () => { //stop right motor motorA.stop(); motorB.stop(); }); }; </script> </body> </html> ```

-

#### ちょい解説:長押しアクションを無効にする

+

### ちょい解説:長押しアクションを無効にする

これの数行だけで快適操作が得られます。 ```html body{ -webkit-touch-callout: none; -webkit-user-select:none; // テキスト長押しの選択ボックスを無効化 } ``` # 終わりに 私は一応、乗り物の機械等を設計する機械設計士です。その職業病的にデザインレビュー指摘されそうな項目をあげてみました。 obnizは小学生・中学生の教材にもなりそうですので、はじめて触る物がよりいいものになればと思います。