n-shinichi が 2023年08月15日08時02分58秒 に編集
コメント無し
本文の変更
先日紹介した手回し式3相インバータを電動化して 普通のモーター風?にある程度高速回転できるようにしてみました。 インバータの主回路部分は手回しインバータのを使用します。 これに130モータで1/10に減速して回転させる機構を組合わせました。 モータベースフレーム、ギヤの配置関係のモデルはこんな感じです  造形して組み合わせた状態は最初の紹介写真のようになります。 それを動かした様子はこちらです。 https://twitter.com/shinichi_nin/status/1690006299717562370 機械式ではこれ以上の高回転ではリミットスイッチが カムプロフィールについてこれず、ハンチングして電流ベクトルが 正常な回転磁界にならなくなりうまく回りません。 これを半導体での電子回路インバータにして PWMなどで正弦波変調を掛けると 高回転で滑らかな駆動になります。
手回し式はこちらです https://elchika.com/article/752fa0ca-818a-48f1-98f9-a8770198601a/ 