編集履歴一覧に戻る
kyanaのアイコン画像

kyana が 2021年01月04日16時32分33秒 に編集

コメント無し

記事種類の変更

+

製作品

本文の変更

-

![](https://camo.elchika.com/8d22ebe2cb22316c1309c717691ed13901e7a796/687474703a2f2f73746f726167652e676f6f676c65617069732e636f6d2f656c6368696b612f76312f757365722f32386532653535362d353332322d343563302d393830622d3265333735633731626538302f30333866353033382d393863382d343666612d396266662d313364633765366462613664/)

+

# 作ったもの 郵便物が来たらLINEに通知がきて、ちらしが来たら爆音で撃退する装置を作りました。 実際の動きは以下の通りです。(音量注意) @[youtube](https://youtu.be/MMPec6hIBYo) # 作った動機 Covid19の影響で家を出る機会が減り、1週間振りにポストの中身を見ると、大量のチラシとたまに重要な書類 チラシは届けてほしくないし、重要な郵便物が来たら知らせてほしい... そんな思いからこのポスティング対策装置"Postack"を作りました。 # 用意するもの - M5Stack Gray - ポストに模した段ボール M5Stackは裏に磁石が付いているので、今回は段ボールにマグネットシールを貼ってくっつけました。 # プログラム プログラムは[私のGit hub](https://github.com/kyanachana/Postack)に載っています。 主な動きとしては、 1. 振動センサーを使って蓋が動いたかを検知 2. 動きを検知すると配達員にしか分からない質問を投げかける 1. 正解→郵便物と判断し、LINEに通知 1. 不正解→チラシと判断し、爆音で撃退! 顔のアバターや、振動センサーはArduinoのスケッチ例にテンプレのプログラムがあったのでそれを参考にしました。 LINEへの通知はLINE Notifyを使って行いました。[こちらのページ](http://kyokucho1989.chillout.jp/2019/11/09/ifttt%E3%81%A7%E7%B0%A1%E5%8D%98iot%EF%BC%81m5stack%E3%81%A8line%E3%82%92%E9%80%A3%E6%90%BA%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95/)を参考にしました。 # 作ってみて マイコンでのものづくりは初めてだったのですが、とても簡単に(たったの2日で!)作成できました。 秋葉原に買い物に行ったら沢山の商品を見れて楽しかったので、次からは色々部品を使ってものづくりをしたいです。