HiFumi が 2021年05月15日20時50分53秒 に編集
コメント無し
メイン画像の変更
本文の変更
**はじめに**
# はじめに
こどもがお気に入りのぬいぐるみを遊び終わった後になかなか片づけないので、なにか良いきっかけがないかなーというわけで、距離センサーとサーボモータを使ったガジェットを作ってみました。
まだ幼児のこどもが、お気に入りのぬいぐるみを遊び終わった後になかなか片づけないので、なにか良いきっかけが作れないかなー・・・あ、いけるかも!というわけで、距離センサーとサーボモータを使ったガジェットを作ってみました。 なお、下段の感想にも書きましたが、今回がコンテスト&電子工作デビューです。
**動画**
[](https://youtu.be/S04YlUeS-Lc)
# 動画 @[youtube](https://youtu.be/S04YlUeS-Lc)
https://youtu.be/S04YlUeS-Lc
**部品**
# 部品
・obnizBoard1Y 1個 ・距離センサー(HC-SR04) 1個 ・サーボモータ(SG90) 1個
**配線**
# 配線の様子
![キャプションを入力できます](https://camo.elchika.com/22704bed043aa548743ed8a398eedbb10faf808e/687474703a2f2f73746f726167652e676f6f676c65617069732e636f6d2f656c6368696b612f76312f757365722f35373266616532622d386434372d343439652d393137362d3234656533643234646462632f31616434363633362d333239392d343535312d626439372d313639316132646661666531/)
**ソースコード**
| obniz PIN | 部品 | |:---:|:---| | 0 | HC-SR04 Gnd | | 1 | HC-SR04 Echo | | 2 | HC-SR04 Trig | | 3 | HC-SR04 Vcc | | 4 | Signal | | 5 | Vcc | | 6 | Gnd | # ソースコード
```arduino:ありがとうの額 <html> <head> <meta charset="utf-8" /> <script src="https://unpkg.com/obniz@3.x/obniz.js" crossorigin="anonymous" ></script> </head> <body> <script> var obniz = new Obniz("OBNIZ_ID_HERE"); // called on online obniz.onconnect = async function() { var hcsr04 = obniz.wired("HC-SR04", {gnd:0, echo:1, trigger:2, vcc:3}); var servo = obniz.wired("ServoMotor", {signal: 4,vcc: 5,gnd: 6}); setInterval(() => { //距離を計測する。 // Javascript Example hcsr04.measure(function( distance ){ console.log("distance " + distance + " mm") if(distance > 210){ servo.angle(180.0); // full position } else{ servo.angle(0.0); // zero position } }) }, 3000); } // called on offline obniz.onclose = async function() { }; </script> </body> </html> ```
感想 今回、obnizはもちろん、初めてのコンテスト参加であり、初めてのjavascript体験でした。 アイディアはあっても、どうすれば実現するのか?に悩むと同時に学ぶ良い機会となりました。 また、子どもたちにも参加してもらい、完成できたことが、私にとって一番の成果です。
# 感想 今回が人生初めてのプログラミングコンテスト参加でした。 そして、プログラミングには興味があっても、普段書き慣れていないこと、アイディアはあっても、どうすればそれが実現するのか?に悩む週末の連続でした。が、同時に新しいことを学ぶ良い機会となりました。40歳代の事務系おじさんでも参加できた!ことが嬉しかったです。 また、今回のコンテストでは、子どもたちにもアイディアや作品作成に一部参加してもらい、形にできたことが、私にとって一番の成果です。(Oくん、Sちゃんありがとうね。)
今後もアイディアを実現していくことを楽しむ時間を大切にしたいと思います。
twitterやelchikaコミュニティの方にもお世話になりました。改めて感謝です。