編集履歴一覧に戻る
syouwa-taroのアイコン画像

syouwa-taro が 2021年02月28日23時24分16秒 に編集

初版

タイトルの変更

+

10.5Gマイクロ波ドップラーによる非接触 脈表示器

タグの変更

+

マイクロ波ドップラーセンサ

+

非接触

+

メイン画像の変更

メイン画像が設定されました

記事種類の変更

+

製作品

本文の変更

+

# 概要とお詫び マイクロ波ドップラーセンサにより非接触で心拍を検知するレポートがあるが、秋月ドップラー動体検出キットを使い試してみた、IF検波信号(IC2 14pin) の信号をスペクトルでみてみると アンテナとの位置関係がうまくいくと心拍のスペクトルを見ることが出来た。1.5mくらい離れても位置関係がうまく合うと検出することがあった。これを利用してdsPICマイコンで独自のやり方で脈を非接触で検出表示してみた。残念ながら時間切れで作り方の説明までには至らず申し訳ありませんが、工作としても面白いので結果だけ紹介します。 # 秋月KITのdopplerアナログ出力波形(IC2 14pin) と スペクトル アンテナとの位置関係は微妙であるが、うまく信号(上)が取れると脈の基本波と逓倍波のスペクトルが見える(下)。①1.5Hz=1.5X60sec=脈拍90 (チト高いが、きれいな波形を取る為息をころしてとったせいのよう)②逓倍波2.8Hz=基本波1.4Hz=1.4X60sec=脈拍84 ![①40㎝離れた時のdoppler波形(上)とスペクトル(下)](https://camo.elchika.com/209bb1f476063349a8912251d93a132ac6df5ce7/687474703a2f2f73746f726167652e676f6f676c65617069732e636f6d2f656c6368696b612f76312f757365722f38376461636366622d643365352d343236642d386436312d3538383537333535363238662f38663635313366302d623633372d343564322d393736302d346133663863663839323261/) ![②1.5m離れた時のdoppler波形(上)とスペクトル(下)](https://camo.elchika.com/d84c7c8108e204a2b89d628e5f5b102a1f5c9757/687474703a2f2f73746f726167652e676f6f676c65617069732e636f6d2f656c6368696b612f76312f757365722f38376461636366622d643365352d343236642d386436312d3538383537333535363238662f36333132633536312d363161632d346661612d626431662d356639646435643931646339/)  # 主な材料 | 部品 | 部品名 | |:---:|:---| | ドップラーセンサ | [秋月ドップラー動体検知キット](https://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00650/) | |マイコン | dsPIC30F2012 | |LCD |   |圧電SP | @[youtube](https://www.youtube.com/watch?v=h9TCdyQxrow) # 参考文献 [マイクロ波ドップラーセンサを用いた非接触生体計測技術](http://sensait.jp/13037/) [マイクロ波ドップラーセンサによる移動 呼吸信号検出](https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsmbe/48/6/48_6_595/_pdf) [非接触による心拍検出方法](https://shingi.jst.go.jp/var/rev0/0001/1081/2020_keio_4.pdf)