elchikaタグ百科

Go言語

プログラミング言語のひとつ。Googleの社員が設計した言語で、フリーかつオープンソースで提供されている。「Gopher」というマスコットキャラクターがいる。

目次

概要

Go言語とは、静的型付けによるプログラミング言語。正式名称は「Go」だが、便宜上「Go言語」と呼ばれることも多い。

Go言語は、2009年にGoogleのロバート・グリーズマー、ロブ・パイク、ケン・トンプソンによって設計された言語である。

コンパイラやツール、ソースコードが全てフリーで、オープンソースで提供されている。

特徴は以下の通りである。

  • 静的型付け
  • C言語の伝統に則ったコンパイル言語
  • メモリ安全性
  • ガベージコレクション
  • 構造的型付け
  • CSPスタイルの並行性

「Gopher(ごーふぁー)」という公式マスコットキャラクターがいる。

参考