sanguisorba が 2022年11月06日00時37分39秒 に編集
初版
タイトルの変更
PE2094VIという5桁7セグメントLEDについて
タグの変更
データシート
記事種類の変更
セットアップや使用方法
ライセンスの変更
(MIT) The MIT License
本文の変更
もらいもの。 ネットで探しても情報がないのでメモ 外観はこんな感じです。SL 502 PE2094VI ( PE2094V1 かも)という文字が書かれています。  既にはんだづけされているものがあったので窓を外しました。 とても見ずらいですが、基板上に小さな表面実装用LEDがついています。  ドットは1桁目と4桁目にのみついています。電圧計・電流計用に作られたものでしょうか?  表示器側から見て、 1 - 5 (カソードコモン) 2 - 4 (カソードコモン) 3 - 3 (カソードコモン) 4 - 2 (カソードコモン) 5 - 1 (カソードコモン) 6 - NC 7 - DP 8 - DP 9 - E 10 - D 11 - C 12 - G 13 - B 14 - A 15 - F