nichicon が 2020年12月26日10時27分34秒 に編集
初版
タイトルの変更
NTPを使ったIoT目覚まし時計
タグの変更
秋葉原2021
ESP-WROOM-02
PIC
メイン画像の変更
本文の変更
NTP(Network Time Protocol)サーバーから情報を取得して自動で時刻を合わせる目覚まし時計を作りました。消費電力を抑えるために、時刻調整する時以外はESPを無効にしています。 材料 ①PIC16F1619 x1 ②PIC12F1612 x1 ③ESP-WROOM-02 x1 ④AQM0802A x1 ⑤抵抗10kΩ x3 ⑥抵抗2kΩ x1 ⑦抵抗1kΩ x1 ⑧抵抗33Ω x1 ⑨2SC1815Y x1 ⑩圧電スピーカー x1 回路図  作り方 ①PIC16F1619とPIC12F1612にプログラムを書 き込む。 ②基板に回路図通りに配線し回路を作る。 ③アクリル板を基板と同じサイズに切り、四隅 にネジ穴をあける。 ④アクリル板と基板をネジでとめて完成!