nichicon が 2023年01月24日17時41分18秒 に編集
コメント無し
本文の変更
500V程の高電圧を出力する昇圧回路です。 レールガンやコイルガンなどのコンデンサ充電に使えます。 # 注意 この回路は大電力を扱い高電圧を出力します。 扱いを誤ると感電、怪我、火災につながる恐れがあります。安全に使える自信がない場合は製作しないでください。 万が一事故が起きても責任は負いません。 # ZVSとは ZVSとはZero Volt Switchingの略でその名の通り電圧が0Vになった時にスイッチングする回路です。0V付近でスイッチングするとエネルギー損失を小さくできます。 ZVSはLC共振回路を応用して交流電流を作り出します。上下対称な回路ですがFETなどの素子の性能の僅かなバラつきによって発振します。 共振回路のコイルをトランスにする事で昇圧したり降圧したりできます。 # 回路図  # 部品 MOSFET IRFB3607 x2 高速ダイオード S2010R x2 ツェナーダイオード 12V x2 カーボン抵抗 1kΩ x2 インダクタ 200μH x1 積層セラミックコンデンサ 0.1μF x1 ショットキーバリアダイオード ER504 x2 ターミナルブロック 2P x2
トランス(入力と出力電圧に応じて自作)
# 作り方 基板に回路図通りに配線してください。 大きな電流が流れるので配線は太めにしてください。細すぎると発熱や溶断する可能性があります。