taltalpのアイコン画像
taltalp 2020年02月01日作成
セットアップや使用方法 セットアップや使用方法 閲覧数 9398
taltalp 2020年02月01日作成 セットアップや使用方法 セットアップや使用方法 閲覧数 9398

【基板設計】部品シンボル・フットプリントを無料でダウンロードできるサイト

はじめに

基板設計をするにあたり、部品の回路図シンボルやフットプリント、場合によっては3Dモデルなどを作成することは非常に手間がかかります。

実は市販されている電子部品の多くは、ネット上を探してみると既に各種CAD向けのライブラリが作成されていることがあります。

今回は私が普段使っている、部品ライブラリが無償で提供されているサイトをご紹介したいと思います。

リスト

私が普段使っているものは次の3つです。

  1. Ultra Librarian
  2. RS Electronic Component Search Engine
  3. SamacSys Electronic Component Search Engine

1. Ultra Librarian

https://www.ultralibrarian.com/

Altium, Cadence, Design Spark, Eagle, KiCAD, Mentor, Plusonix, Quadcept TARGET 3001!, 図研CADなど非常に多くの基板CADに対応したライブラリを提供しています。

Microchip, Analog Devices, Maxim, Texas Instrumentsなど多くの半導体企業が提供していて、IC系の部品であればだいたいはここで揃います。

各種CADへのインポートのしかたも、ダウンロードしたライブラリの中にマニュアルが入っているためわかりやすいです。

https://rs.componentsearchengine.com/

RSコンポーネントで販売されている部品についてはこちらのサイトからダウンロード可能です。
私の個人的なイメージでは、こちらのサイトではコネクタや受動素子などのパーツライブラリが揃っている気がします。Ultra Librarianで見つからなかった場合などはこちらを利用しています。

こちらのサイトも非常に多くの基板CADに対応しています。

https://componentsearchengine.com/

こちらのサイトはRSのものと同様のSamacSysの部品ライブラリ検索エンジンを用いたサイトで、Mouserが提供しているもののようです。
Mouserで売っている部品はこちらのサイトから入手できることが多いです。

おわりに

個人的には上記の3つのサイトでおおよその部品が揃うのですが、他に良いライブラリが提供された場所などがありましたらコメントで教えてもらえるとありがたいです。

2
3
taltalpのアイコン画像
アナログ回路分野を学んでいる博士課程の学生です。ADCの研究をしています。 twitter: @taltalpp
ログインしてコメントを投稿する