mebumebuのアイコン画像
mebumebu 2021年05月08日作成 (2021年05月10日更新)
製作品 製作品 閲覧数 1544
mebumebu 2021年05月08日作成 (2021年05月10日更新) 製作品 製作品 閲覧数 1544

おばあちゃん お風呂あふれず オブナイズ

おばあちゃん お風呂あふれず オブナイズ

開発したシステム

お風呂のIOT
このシステムは「風呂水入れて」とスマートスピーカーに言ったら、自動でお風呂の水をいれて止めてくれるシステムです。またソーラーパネルでお湯を沸かしているので、今の天気が晴れならばお湯が多く出て、くもりや雨ならば石油で水を沸かすので、水だけが出るシステムです。

開発理由

中学生になった僕は母屋でおじいちゃん・おばあちゃんと暮らしています。母屋は昔ながらの家なので、お風呂のお湯が自動では止まらないため、よくお湯を入れ過ぎてしまいます。おばあちゃんは耳が遠いため、ブザーが聞けなかったり、見たいテレビがある時に、お風呂の水を止め忘れてしまいます。

そんなおばあちゃんのために、お風呂の水を自動で管理してくれるシステムがあればいいと思い、お風呂のIOTにチャレンジしました。コードプログラミングはまだまだ勉強中だけど、obnizは子供の科学で見たことがあります。ビジュアル言語に慣れている僕にもできると思い、チャレンジしました。

説明動画

ここに動画が表示されます

制作過程を動画で説明しました、是非見てください!!

回路図

キャプションを入力できます
キャプションを入力できます

使用した部品

キャプションを入力できます

作り方

  1. 蛇口の取っ手を変える
    丸いと回しにくい
    回しやすそうな取っ手
  2. 蛇口とサーボモータをつなぐアタッチメントを作る
    全体
    裏
  3. 箱作り
    箱の中にobniz等を入れた(保護)
  4. プログラミング+Google nest hubと連動
    完成
  5. 実際にやってみる
    ここに動画が表示されます

    初めて水が出た時は感動しました!!

改善案

obnizの電源をバッテリーにしたいです。また水面の高さを測定して、一定量入ると止まるシステムも作りたいです。今回は100均のプラスチックBOXを使ったけど、強度を上げるため木で作りたいです。これから試行錯誤を繰り返して、もっともっと実用化したいです!

ソースコード

つながってます
キャプションを入力できます
キャプションを入力できます

mebumebuのアイコン画像
プログラミング好き12歳です。よろしくお願いします。
  • mebumebu さんが 2021/05/08 に 編集 をしました。 (メッセージ: 初版)
  • mebumebu さんが 2021/05/08 に 編集 をしました。
  • mebumebu さんが 2021/05/08 に 編集 をしました。
  • mebumebu さんが 2021/05/08 に 編集 をしました。
  • mebumebu さんが 2021/05/09 に 編集 をしました。
  • mebumebu さんが 2021/05/10 に 編集 をしました。
  • Opening
    takeruのアイコン画像 takeru 2021/05/20

    よくある満水センサーと組み合わせて「蛇口をひねって止める」機能を一番初めに作るとおばあちゃんすぐに助かりますね。
    センサーがなくても「一定時間経ったら止める」でも「あふれてしまって出しっぱなし」を避けられるので今日から便利に使えるようになっていいかもしれません。

    mebumebuのアイコン画像 mebumebu 2021/05/23

    コメントありがとうございます
    実用化に向けて頑張ります!

    1 件の返信が折りたたまれています
ログインしてコメントを投稿する