uchanのアイコン画像
uchan 2024年07月15日作成
セットアップや使用方法 セットアップや使用方法 閲覧数 172
uchan 2024年07月15日作成 セットアップや使用方法 セットアップや使用方法 閲覧数 172

バックライト付きキャラクタLCDのコントラストと電圧の関係

バックライト付きキャラクタLCDのコントラストと電圧の関係

バックライト付きキャラクタLCDのコントラストと電圧の関係

キャラクタ LCD のコントラスト調整端子に与える電圧とコントラストの関係を実測しました。対象の LCD は秋月電子通商で買える ACM1602K-NLW-BBW(販売コード 110185)です。この LCD はバックライト付きの 16 桁 2 行表示のものなのに、たった 400 円で買えるので結構お得と思います。

本記事ではコントラスト調整端子 Vo の電圧をマイコンから調整できるようにし、電圧とコントラストの関係を調べました。多くのキャラクタ LCD にある Vo 端子には、一般的に 10kΩ~20kΩ 程度の可変抵抗を接続し、コントラストを調整します。0V に近いほど濃くなり、高い電圧にすると薄くなります。

結論としては、Vo を 1V~1.2V 程度にすると一番きれいに見えました。LCD の機種差や個体差などがあると思いますので、個体ごとの調整は必要になるかと思います。

実測結果

Arduino Due の DAC0 端子を Vo に接続し、DAC 出力を 0 から 10 ずつ上げて写真を撮りました。DAC 出力を ADC 入力に接続し、実際の電圧を 3 桁で表示しています。Vo 端子の入力インピーダンスはそこそこ低いようで、DAC に設定した値と実際の出力電圧はかなり乖離しました。

LCD の表示モードを 1 行にしたときと 2 行にしたときで、同じ Vo 電圧でもコントラストが明確に変わりました。以下の実測は 2 行の設定でやっています。

DAC の値 Vo の電圧 主観評価
0 0.54V 背景が非常に濃い
20 0.71V 背景がよく見える
40 0.88V 背景がうっすら見える
60 1.06V 背景がほとんど見えない
80 1.24V 文字が少し薄くなる
90 1.30V 文字が赤みがかる
110 1.48V 文字が紫になり薄くなる
150 1.83V 文字がほとんど見えない

ACM1602Kのコントラスト実測:Vo=0.54Vでは背景が非常に濃い

ACM1602Kのコントラスト実測:Vo=0.71Vでは背景がよく見える

ACM1602Kのコントラスト実測:Vo=0.88Vでは背景がうっすら見える

ACM1602Kのコントラスト実測:Vo=1.06Vでは背景がほとんど見えない

ACM1602Kのコントラスト実測:Vo=1.24Vでは文字が少し薄くなる

ACM1602Kのコントラスト実測:Vo=1.30Vでは文字が赤みがかる

ACM1602Kのコントラスト実測:Vo=1.48Vでは文字が紫になり薄くなる

ACM1602Kのコントラスト実測:Vo=1.83Vでは文字がほとんど見えない

uchanのアイコン画像
本業はプログラマですが、昔から電子工作は趣味でやってます。初めてのプログラミング言語はPICアセンブラです。 モジュールを買ってきて組み合わせるだけでなく、部品の動作原理をきちんと理解して回路を設計することに楽しさを感じます。 2021年より「uchanの電子工作ラボ」という施設を運営しています。はんだごてや測定器が使えます。 https://uchan.net/lab/ 2021年3月22日に「ゼロからのOS自作入門」を出版しました。Amazon→ https://amzn.to/2NP3FUj
  • uchan さんが 2024/07/15 に 編集 をしました。 (メッセージ: 初版)
ログインしてコメントを投稿する