コンパクト化
前の記事の昇圧回路を基板にまとめて見た。電源回路なんだからスイッチが必要かもとか考えて入力コネクタには開放で出力OFF、GNDで出力ONという回路を追加してみたが、ちょっと失敗だったかも。PchのMOSFETをスイッチとして追加したが、昇圧した出力電圧がそのまま出てしまう。保護用の抵抗は入れたけど、制御するマイコン側にも保護が必要かもしれない。
欲しいのは13Vじゃなかった
元記事にあった13VはこのPIC用ではなかったので、改めてデータシートを見てみると7.9〜9Vだった。Chat GPTに聞いてみると8.25Vあたりが推奨らしい。DACの値を16から10に変更したら8.3Vくらいになったので、これでヨシっ!
投稿者の人気記事
-
akira.kei
さんが
2025/02/09
に
編集
をしました。
(メッセージ: 初版)
-
akira.kei
さんが
2025/02/10
に
編集
をしました。
ログインしてコメントを投稿する