"verylowfreq" あるいは 「三峰スズ」(VTuber 2023年2月より) です。趣味で電子工作や3Dプリンターを楽しんでいます!
自作マイコンボード Suzuduino UNO 【WCH CH32V203】
Arduino UNO R4 Minima!!! Arm CPUになった最新UNOでLチカする!
50円のRISC-VマイコンをArduinoで使う 【WCH CH32V003F4P6】
M5Stack UIFlowとGoogleスプレッドシートでかんたんな打刻システムを作ってみる
AVRで30分専用タイマーを作る
3D CAD SolveSpace入門 (3) : RPi Zero 2 Wのケースを作る
3D CAD SolveSpace入門 (2) : 作業平面を指定してスケッチ、押し出し、切り取り
3D CAD SolveSpace入門 (1) : 導入、直方体の作成
自分の2021年の電子工作を振り返る
[作業メモ] M5StackでRustのコードを実行する (2022-02-07更新)
korin
n24bass
k_abe
組込みソフトウェアエンジニア。 技術バックボーンはC言語・ベアメタル。 よろしくお願いします。 Twitter: @juraruming LAPRASポートフォリオ: https://lapras.com/public/k-abe