n-shinichiのアイコン画像
n-shinichi 2025年06月07日作成 (2025年06月07日更新) © MIT
製作品 製作品 閲覧数 91
n-shinichi 2025年06月07日作成 (2025年06月07日更新) © MIT 製作品 製作品 閲覧数 91

黄色の倒立振子ロボ、スティックくんの製作

黄色の倒立振子ロボ、スティックくんの製作

M5Stack、 M5SticKC_Plus2に、連続回転型サーボを繋ぐだけで
 外付け回路など一切なしの超簡単構成 倒立振子ロボの製作

https://n-shinichi.hatenablog.com/entry/2025/06/07/213913?_gl=1ycx2qo_gcl_au*MzQ2NDA3MjM5LjE3NDgzNTkzODU.

Xでの紹介
https://x.com/shinichi_nino/status/1931010440466952486

以前、
 赤い倒立振子ロボ、M5SticKC_Plusで製作を紹介しましたが、
今回は
 新型、現行のM5SticKC_Plus2でも倒立振子ロボを作ってみることにしたので
 紹介していこうと思います。

赤い旧型についてはこちら・・・
https://elchika.com/article/7fe10751-3d83-4c78-958b-17b5b95b0113/

Xで紹介 工具不要でスナップフィットにて20秒組立て
https://x.com/shinichi_nino/status/1643733829067378688

2
n-shinichiのアイコン画像
工作ごとの趣味を紹介してます 現在仕事は次世代パワーエレクトロニクス研究です。 昔はHV車、、量産車からルマンHVレーシングカーなどの インバータ、モータの設計、開発。  名古屋大学非常勤講師(モータ、インバータ制御技術) 小学5年生理科講師(電磁石、モータ単元) ブログで詳しい説明をしてるもの多いです。      https://n-shinichi.hatenablog.com/
ログインしてコメントを投稿する