MOZIのアイコン画像
MOZI 2021年12月25日作成 © MIT
セットアップや使用方法 セットアップや使用方法 閲覧数 34001
MOZI 2021年12月25日作成 © MIT セットアップや使用方法 セットアップや使用方法 閲覧数 34001

【elchika】Qiitaを使うのはもう古い?電子工作専用のブログサイト!

【elchika】Qiitaを使うのはもう古い?電子工作専用のブログサイト!

この記事では下の動画の補足として細かくわかりやすい説明を文字でしていきます。
動画はこちら↓

ここに動画が表示されます

はじめに

皆さんこんにちは、MOZI電子工作です。
皆さんはモノづくりしてますか?そして発信活動してますか?Twitterはしてるよって方は多いと思いますが、その他に記事を書いたり動画を出したりしている方は少数なのではないでしょうか?私の場合、あまり更新頻度は高くはないですがTwitterはもちろん、このYoutubeやブログを使って色々と発信をしていましたが、最近フリーサーバーにWordPressをぶち込んで使っていた個人ブログの調子が悪く、アクセスができないなどのトラブルに悩まされることがありました。そのとき、elchikaという電子工作用の投稿サイトを発見し、とあるキャンペーンをきっかけに使い始めました。するとめちゃくちゃ使い勝手がよかったので、今回は皆さんにその魅力を紹介していこうと思います。

elchikaの魅力とは?

安定性

まず、ブログなどのようなサイトは確実に使える安定性が必須の条件です。フリーサーバーの個人ブログでは先述したようにアクセスができなくなったりなど不安定ですし、管理も大変です。しかし有料サーバーは財布に厳しいところがあるので無料のブログサイトから探すことになりますが、ブログサイトの多くはUIや構造が古い、使いにくいといった問題を抱えているものがあり、その上うっとうしい程の広告がつくことがあります(中には良いブログサイトもあると思いますが)。その点でelchikaは他のブログサイトよりも優れているといえます。
キャプションを入力できます
↑UIもかっこいい

SEO対策

皆さんはSEO対策という言葉をご存じですか?
SEO対策というのはブログのみならず企業の公式サイトでも重要視されている、Googleなどの検索エンジンで検索したときに検索上位に表示させるための対策のことです。しかし、個人運営のブログではGoogleアナリティクスに登録をし、それを確認しながらWordPressであればSEO対策のためのプラグインを導入して調整するなどをしないといけないため、SEO対策はかなり難しいのです。そこでこのelchikaを使うのです。関連ワードをタグ付けしておくだけで、検索上位に表示されるようになります。
キャプションを入力できます
これだけでアクセス数が大きく伸び、より多くの人に発信することができます!

専門性

このelchikaは、ハードウェアの技術者のために作られたサイトです。そのため、電子工作などモノづくりに関することが投稿の多くを占めています。他の電子工作の記事を読んでいた人が自分の記事にも興味を持ってくれる可能性も高いと言えるでしょう。

公式Twitter

このelchikaというサイトには、公式のTwitterアカウント(@elchika_info)があります。このアカウントが定期的に「ピックアップ」と題してelchika内に投稿された記事を紹介しています。公式Twitterの活動が活発といいうのも魅力の一つですね。
キャプションを入力できます
↑私の記事も紹介されました!

細かな設定

記事を投稿するとき、かなり細かな設定までできるということも魅力の一つです。例えば、記事のカテゴリに関連したタグをつけることで、同じカテゴリの他の記事を簡単に検索できるるようになる、などとても便利です。
キャプションを入力できます
そして最近のアップデートで、記事内のコード(プログラム)などの使用時のライセンスを設定することができるようになりました。(具体的にはオープンソースライセンス、オープンハードウェアライセンス、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスが設定できます。詳しくはelchikaのガイドラインを見ていただければ..)これで安心してelchika内の記事ににコードを投稿することができます。私は基本的に比較的自由に使えるライセンスのMITに設定しています。

キャンペーン

elchikaでは、たまにかなり太っ腹なキャンペーンが実施されています!過去には、工作をしてその内容をelchika内に投稿することで総額10000円を超えるような部品が届くというものがありました。これは私に大きな衝撃を与え、elchikaを始めるきっかけとなりました。そしてこんなにもたくさんの部品を無料でGETすることができました。(ちなみにこの時にもらった部品の多くが今でも積ん部品として残っています)
キャプションを入力できます
こうしたキャンペーンがまた開催されるかも...それもまた魅力の一つですね。
ハードウェア投稿キャンペーンについて(すでに終了)→https://elchika.com/promotion/akihabara2021/

まずは見てみよう

私の場合はバカみたいな投稿しかしていませんが、elchikaではかなりの技術力がある記事が沢山投稿されています。投稿は厳しいという方でも他の方の投稿を見てるだけで吸収できるものはあるのかなと思います。
さらに、現在新機能リリース記念キャンペーンとしてSpresenseメインボードがもらえるキャンペーンを実施しているようです!
皆さんもぜひelchikaで新機能を使ってチャレンジしてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました!

(Q.やっぱりプロモーションですよね?
A.本当に違います)

10
7
3
4
MOZIのアイコン画像
電子工作してます。 主にArduinoやRaspberry piや3Dプリンターなどでいろいろ作ってます。 いろいろ書いていく予定です。よろしくお願いします!
  • MOZI さんが 2021/12/25 に 編集 をしました。 (メッセージ: 初版)
  • Opening
    Kazekaoruのアイコン画像 Kazekaoru 2023/12/06

    突然のご連絡失礼いたします。
    PCBGOGOマーケティング部門の葉と申します。

    宣伝協力のことに関しまして、
    一度ご相談させて頂けませんでしょうか。

    ご興味がおありであれば、一度ご連絡をいただけますでしょうか。

    ご多用の折恐れ入りますが、ぜひご検討くださいますよう
    お願い申し上げます。
    メール:service10@pcbgogo.jp

    0 件の返信が折りたたまれています
ログインしてコメントを投稿する